お知らせ

2025/02/14
  • #お役立ちコラム&ヘルプ

札幌市の月極駐車場一覧!料金相場や安い駐車場の探し方も解説

1c01da39-8b76-4d07-826a-569184776dea.jpeg

札幌で月極駐車場を探すときに

  • 近くに空きがあるのか?
  • どんなタイプの月極駐車場なのか?
  • 探しているエリアの相場はいくらくらいなのか?

などと気になりますよね。

そこでこの記事では、札幌の月極駐車場を区ごとの相場やおすすめの探し方、安い駐車場を見つけるコツなどを解説していきます。

月極駐車場は賃貸と同様にタイミングに左右されますが、少しでもご自身の条件に合う月極駐車場を見つけていきましょう!

\ 札幌の月極駐車場探しなら当社におまかせ! /

クルマッチ|公式サイト

札幌の月極駐車場一覧

50f0e763-024e-4546-a91b-b9cded313cc8.jpeg

クルマッチで駐車場検索

クルマッチでは札幌に特化した月極駐車場検索サイトです。

札幌特化だからこそ、大手よりも細かい地域まで網羅できるように日々、新着情報もお届けいたします。

お住まいのエリアや住所などから検索できますので、まずはクルマッチの駐車場検索をご利用ください!

札幌の月極駐車場の相場

ここでは札幌市各区の月極駐車場の相場を見ていきます。

各区の平均相場は以下表の通りです。

相場
中央区17,000円
北区11,000円
東区10,000円
西区11,000円
白石区11,000円
豊平区10,000円
手稲区9,000円
南区9,000円
清田区11,000円
厚別区11,000円

からは札幌市各区の相場を平面・機械式・屋根付きで確認していきましょう。

なお、本記事で紹介する相場は、2025年2月時点のものです。

実際に借りる際には、価格が前後する場合があるので、注意してください。

札幌市中央区の月極駐車場の相場

札幌市の中心部である札幌市中央区は、人口は約24万人です。

オフィス街や商業施設が多く、大通公園やすすきのといった有名な観光スポットもあります。

札幌市中央区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面11,000円~24,000円
機械式22,000円~50,000円
屋根付き14,000円~50,000円

札幌市でも利便性が高いこともあってか、他の区と比べても金額が高めとなっています。

札幌市北区の月極駐車場の相場

札幌市北区は約26万人と、札幌市で一番人口が多い区です。

北海道大学を始めとして大学も多く、学生街の一面も持っています。

札幌市北区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面8,500円~15,000円
機械式15,000円~25,000円
屋根付き10,500円~24,000円

料金は中央区に比べれば安くなっていますが、機械式の駐車場がかなり少なくなっています。

札幌市東区の月極駐車場の相場

札幌市東区は、人口約26万人の区です。

札幌市の北東部に位置し、住宅街が広がっている地域です。

サッポロビール園やモエレ沼公園などの観光スポットもあります。

札幌市東区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面9,000円~17,000円
機械式16,000円~23,000円
屋根付き11,000円~21,000円

機械式の数がかなり少なくなっています。

相場は他の区と比べても平均的と言えるでしょう。

札幌市西区の月極駐車場の相場

札幌市西区は、約21万人の人口があります。

札幌市の西部に位置し、宮の沢や琴似といった住宅街が広がっている区域です。

札幌市西区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面9,500円~16,000円
機械式要確認
屋根付き9,500円~16,000円

ここの区には機械式の月極駐車場は、ありません。

料金自体は札幌市の他区と比べても平均的と言えます。

札幌市白石区の月極駐車場の相場

札幌市白石区は、人口約21万人の区です。

札幌市の東部に位置し、交通の便が良いことから住宅地として発展してきました。

札幌市白石区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面6,000円~17,000円
機械式要確認
屋根付き14,000円~22,000円

札幌市の他の区と比べて、平面駐車場の価格が低い傾向にあります。

一方で、屋根付きの駐車場は他の区よりやや高めです。

札幌市豊平区の月極駐車場の相場

札幌市豊平区は、約22万人の人口があります。

札幌市の南部に位置し、住宅街と商業施設が混在しています。

平岸や月寒といった地区があり、札幌ドーム(現:大和ハウス プレミストドーム)がある地域です。

札幌市豊平区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面7,000円~17,500円
機械式要確認
屋根付き14,500円~18,000円

豊平区に関しても平面の駐車場は価格が低いですが、屋根付きは価格が高い傾向です。

札幌市手稲区の月極駐車場の相場

札幌市手稲区は、約14万人の人口です。

札幌市の西部に位置し、手稲山などの自然に囲まれた地域です。

札幌市手稲区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面6,500円~14,000円
機械式要確認
屋根付き8,000円~9,000円

手稲区は、平面も屋根付きもどちらも価格が低く抑えられている傾向です。

特に、平面駐車場は高額帯であっても他の区と比べて安めになっています。

札幌市南区の月極駐車場の相場

札幌市南区は、約13万人の人口を持つ区です。

札幌市の南部に位置し、自然豊かな地域です。

定山渓温泉や札幌国際スキー場などの観光スポットがあります。

札幌市南区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面8,500円~14,500円
機械式要確認
屋根付き8,000円~10,000円

南区は、平面、屋根付きどちらも他の区とくらべて平均的と言えます。

屋根付きの駐車場もそこまで高額ではないので、狙い目かもしれません。

札幌市清田区の月極駐車場の相場

札幌市清田区は、約11万人の人口があります。

札幌市の南東部に位置し、比較的新しい住宅街が広がっています。

札幌市清田区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面7,000円~14,000円
機械式要確認
屋根付き9,000円~15,000円

清田区の駐車場の料金も札幌の他の区と比べて、平均的な相場と言えます。

屋根付きの高額帯の駐車場がやや高めの傾向にあります。

札幌市厚別区の月極駐車場の相場

札幌市厚別は、人口約12万人の区です。

札幌市の東部に位置し、比較的閑静な住宅街が広がっています。

札幌市厚別区の月極駐車場の相場は以下の通りです。

形式相場
平面8,000円~16,000円
機械式要確認
屋根付き13,000円~17,000円

厚別区の駐車場の料金は、他の区と比べて、平面の駐車場は平均的な相場と言えます。

一方で、屋根付きの駐車場は平均的に高めな傾向です。

\ 札幌の月極駐車場探しなら当社におまかせ! /

クルマッチ|公式サイト

札幌で安い月極駐車場の探し方

札幌で安い月極駐車場を見つけるには、主に以下の方法があります。

  • 月極駐車場の検索サイトを利用する
  • 自分で歩いて月極駐車場を探す
  • 不動産会社を利用する

安い月極駐車場には、除雪がなかったり、地面が舗装されていなかったりなどの問題があるケースも多いです。

そのような問題を回避するためにも、上記にあるような納得のいく安い月極駐車場を探す方法を紹介します。

月極駐車場の検索サイトを利用する

インターネット上の月極駐車場検索サイトは、効率的に駐車場を探す上で非常に役立ちます。

メリットとデメリットは以下の表の通りです。

メリットデメリット
・広範囲で複数の駐車場の情報をまとめて比較できる
・自分の希望条件に合った駐車場を絞り込める
・空き状況確認できるサイトもある・スマホやパソコンからいつでもどこでも検索できる
・情報更新のタイムラグがある
・仲介手数料がかかる可能性がある
・すべての月極駐車場がサイトに掲載されている訳ではない

検索サイトによって、提供している駐車場が異なる場合があるので、少なくとも2~3つのサイトで比較検討するのが良いでしょう。

札幌市の月極駐車場が検索可能なサイトは以下の通りです。

中でもクルマッチは、スマホから簡単に検索でき、札幌市に特化しているのでおすすめです。

自分で歩いて月極駐車場を探す

時間と体力に余裕があれば、実際に街を歩いて駐車場を探すのも有効な手段です。

メリットとデメリットは以下の表の通りです。

メリットデメリット
・検索サイトに無い穴場駐車場を見つけられる可能性がある
・駐車場の雰囲気や周辺環境を直接確認できる
・オーナーや管理会社との直接交渉により料金や契約の融通が利く場合がある
・広範囲を歩き回るため時間と体力を消耗する
・空き状況確認で何度も足を運ぶ必要がある

探し方のコツとしては、住宅街や路地裏、コインパーキングに注目してみましょう。

比較的料金が安く、穴場的な駐車場が見つかる可能性があります。

不動産会社を利用する

不動産会社は、地域の月極駐車場情報を豊富に持っています。

不動産会社に依頼を行って、地域の月極駐車場を探しても良いでしょう。

メリットとデメリットは以下の表の通りです。

メリットデメリット
・地域の駐車場事情に精通した担当者に相談できる
・サイト非公開の駐車場情報を提供してもらえる場合があり
・契約手続きを代行してくれる
・契約時に仲介手数料が発生する場合がある
・不動産会社の営業時間内に来店する必要がある

上手に利用するコツとしては、複数の不動産会社に問い合わせ、情報を比較検討するのが良いです。

不動産会社によっては、同じ駐車場での契約価格が異なったり、違う駐車場の情報を持っていたりする可能性があるためです。

\ 札幌の月極駐車場探しなら当社におまかせ! /

クルマッチ|公式サイト

札幌で月極駐車場探す時の注意点

札幌で月極駐車場を借りる場合、いくつかの注意点があります。

特に、雪国である札幌ならではの注意点も存在するので、ここで確認していきましょう。

屋根付きはカーポートタイプか確認する

屋根付き駐車場は、雨や雪から車を守ってくれます。

平面駐車場と比べて、車の除雪といった手間も省けるので、人気があります。

ただし、屋根付きの場合でも車全体が覆われる車庫タイプや天井部分だけのカーポートタイプがあります。

カーポートタイプでも雨や雪から守られますが、風が強い日だと車に雨や雪がかかってしまいます。

あなたの理想とするタイプかどうかを契約前に確認しましょう。

冬場の除雪や排雪を確認する

札幌では、冬場の除雪や排雪が必須です。

月極駐車場の場合、除雪や排雪の責任は誰にあるのか、契約前に必ず確認しましょう。

多くの場合は自身で除雪をすることが多いですが、除雪してくれる場合は何センチ積もったら入るのか?排雪はどのタイミングで行うのか?除雪した雪をどこに寄せておくのかなどを確認しましょう。

除雪や排雪が適切に行われていないと、駐車場が使用できなくなるだけでなく、車が雪に埋もれてしまうリスクがあります。

契約前にしっかりと確認し、安心して冬を過ごせる駐車場を選びましょう。

車の大きさや車種が対応しているか確認する

月極駐車場には、それぞれ車のサイズ制限があります。

契約前に必ず自分の車の大きさや車種が、駐車場に対応しているかを確認しましょう。

特に、車高の高い車や大型車の場合は、駐車可能な駐車場が限られます。

事前にしっかりと確認し、契約後に「車が入らない」といったトラブルにならないように注意しましょう。

契約に必要な書類や金額を確認する

月極駐車場を契約する際には、いくつかの書類が必要になります。

また、契約金額も駐車場によって異なります。

契約前に必要な書類や金額をしっかりと確認しておきましょう。

主に必要になる書類は以下の通りです。

  • 運転免許証
  • 車検証
  • 印鑑 など

確認すべき契約金額の内訳は以下の通りとなります。

  • 賃料
  • 敷金
  • 保証金
  • 仲介手数料(不動産会社を通して契約する場合) など

他にも必要な書類や確認すべき契約金額が増える可能性があります。

後々のトラブルの原因になる恐れがあるので、確認漏れがないように十分に注意してください。

まとめ

本記事では、札幌市の月極駐車場一覧を料金相場や安い駐車場の探し方も含めて紹介しました。

まとめると以下の4点です。

  • 料金相場は中央区が高め、中央区以外の区はそこまで大きな相違はない
  • 機械式の駐車場は、中央区が圧倒的に多い
  • 安い月極駐車場は複数のサイト、不動産会社の確認などで見つかる可能性がある
  • 冬場の除雪対策を考慮してカーポート付きや自分で除雪不要な駐車場がおすすめ

札幌市の月極駐車場は、しっかり探せば、希望に合った駐車場が見つかる可能性を十分に秘めています。

本記事を読んで、気になったら、月極駐車場が必要な地域の駐車場検索を行うところから始めてみてはいかがでしょうか?

\ 札幌の月極駐車場探しなら当社におまかせ! /

クルマッチ|公式サイト

見つからない場合は、お問い合わせください。非掲載の駐車場もございます