お知らせ

2025/04/25
  • #お役立ちコラム&ヘルプ

札幌で安い月極駐車場の見つけ方!中央区・東区など区ごとのおすすめや注意点も解説!

3de328af-72bd-4aa8-a0e5-9a6f0332b432.jpeg

札幌で月極駐車場を探す時に、できれば安い賃料の月極駐車場を契約したいと思いますよね。

月極駐車場自体はたくさん見つかるものの、安い賃料となると中々見つからなかったり、そもそもいくらくらいが安いのかがわからなかったりします。

そこでこの記事では、札幌で安い月極駐車場の探し方と、区ごとの相場から安い月極駐車場をご紹介していきます。

また、クルマッチでも札幌の月極駐車場を紹介しています。

その中で、おすすめの安い月極駐車場も掲載していますので、是非、クルマッチでも探してみてください。

探すのが面倒だと感じる方は、月極駐車場探しのご依頼も承っていますので、お気軽にご連絡いただければ幸いです。

\ 札幌の月極駐車場探しなら当社におまかせ! /

クルマッチ|公式サイト

札幌の月極駐車場が安いのはいくらから?

まず初めに、札幌のそれぞれの区の月極駐車場の相場を把握しておきましょう。

相場
中央区26,000円
北区12,000円
東区10,000円
西区11,000円
白石区11,000円
豊平区10,000円
手稲区9,000円
南区9,000円
清田区11,000円
厚別区11,000円

上記が札幌市の区ごとの月極駐車場の料金相場です。

青空・機械式・立体駐車場などで料金は変わりますが、上記を目安にして、この相場よりも安い金額で月極駐車場を探していきましょう。

また、最終的には月極駐車場ごとの条件も確認して、相場よりも少し高くても、立地や設備・管理状況が良ければOKとするなど、ご自身の許容範囲も明確にしておくと良いです。

より詳細な料金相場を知りたい場合は「札幌 月極駐車場 相場」の記事で解説しているので、合わせてご覧ください。

札幌でおすすめの安い月極駐車場

ここからは、札幌で安くておすすめの月極駐車場を紹介していきます。

また、区ごとの相場も合わせて掲載していくので、そこと見比べながら、ご自身で見つけた月極駐車場とも比較してみてください。

札幌市中央区の安い月極駐車場

中央区の月極駐車場の相場は26,000円で、機械式や屋根付きとなると20,000円〜50,000円ほどになります。

この金額よりも安いおすすめの月極駐車場は、

駐車場名住所賃料(税込)タイプ
DO PARK クラッセ近代美術館北駐車場札幌市中央区北6条西16丁目1-216,500円機械式(三段式 下段)
DO PARK ベガスパーキング(HR)札幌市中央区北4条西1丁目4-138,500円自走式(屋根付き)
DO PARK ベガスパーキング(LR)札幌市中央区北4条西1丁目4-133,000円自走式(屋根付き)
DO PARK アルファ南1条札幌市中央区南1条西7丁目1-323,100円機械式
DO PARK アルファスクエア大通西16札幌市中央区大通西16丁目3-620,900円機械式

このあたりの月極駐車場がおすすめです。

ベガスパーキングは札幌駅からも近く、自走式の立体駐車場のため、ハイルーフ車も対応しており、屋根付きなので、雨風からも車を守ってくれる月極駐車場です。

その他も、機械式なので冬場の積雪もなく、快適に車の出し入れが可能です。

この他にも取り扱いしている月極駐車場はたくさんあるため、中央区で月極駐車場をお探しの方は、下記からも是非、検索してみてください!

札幌市 中央区 月極駐車場

札幌市北区の安い月極駐車場

北区の月極駐車場の相場は12,000円で、機械式や屋根付きとなると18,000円ほどになります。

この金額よりも安いおすすめの月極駐車場は、

駐車場名住所賃料(税込)タイプ
DO PARK リビオ北26条札幌市北区北26条西5丁目2-515,400円機械式(下段)
DO PARK ホテルルートイン札幌駅前北口札幌市北区北7条西4丁目2-525,300円機械式

北区は平面・機械式を含めて12,000円〜20,000円ほどが相場ですが、1つは札幌駅の北側に位置するため、立地もよく・機械式という点でピックアップしています。

相場よりも高くなっていますが、かなり人気の月極駐車場のため、空きありの状態になることは少ないため、気になる方はお問い合わせください。

この他の北区の月極駐車場は、下記から検索可能です!

札幌市 北区 月極駐車場

札幌市東区の安い月極駐車場

東区の月極駐車場の相場は10,000円で、機械式や屋根付きとなると15,000円ほどになります。

この金額よりも安いおすすめの月極駐車場は、

駐車場名住所賃料(税込)タイプ
DO PARK 井門札幌東ビル札幌市東区北7条東3丁目28-3215,400円機械式

東区は地下鉄沿線であるほど、賃料が高くなりますが、東苗穂・伏古・丘珠など、地下鉄沿線から離れた地域も混在するエリアです。

そのため、相場が少し安い傾向にありますが、地下鉄沿線エリアだと、北区と同じくらいの相場になるので、この相場だけを気にしてしまうと中々見つからない可能性があります。

東区でも地下鉄沿線エリアでは、12,000円〜15,000円くらいを相場として見ると、安い月極駐車場が見つかるでしょう。

この他の東区の月極駐車場は、下記から検索可能です!

札幌市 東区 月極駐車場

札幌市西区の安い月極駐車場

西区の月極駐車場の相場は11,000円で、機械式や屋根付きとなると15,000円ほどになります。

この金額よりも安いおすすめの月極駐車場は、

駐車場名住所賃料(税込)タイプ
DO PARK ベガスパーキング発寒札幌市西区発寒14条3丁目3-108,800円自走式(屋根付き)

西区の中でも手稲区よりの駐車場ですが、自走式の立体駐車場で、賃料も抑えられた月極駐車場です。

西区も地下鉄沿線と少し郊外が混在するエリアなので、安い月極駐車場を探す時は、地下鉄やJRが近いところは少し高い相場になっていることに注意してください。

この他の西区の月極駐車場は、下記から検索可能です!

札幌市 西区 月極駐車場

札幌市白石区の安い月極駐車場

白石区の月極駐車場の相場は11,000円で、機械式や屋根付きとなると15,000円ほどになります。

この金額よりも安いおすすめの月極駐車場は、

駐車場名住所賃料(税込)タイプ
DO PARK コロナード北郷札幌市白石区北郷3条8丁目4-458,800円平面(車路除雪有)

北郷エリアは住宅地として栄えており、車が必須なエリアでもあります。

そのため、駐車場を確保したい方も多いですが、賃料はそこまで高額ではなく、10,000円を切ることが多いです。

また、今回の駐車場は青空の平面タイプですが、除雪があるので、冬場でも安心してご利用いただけます。

この他の白石区の月極駐車場は、下記から検索可能です!

札幌市 白石区 月極駐車場

札幌市豊平区の安い月極駐車場

豊平区の月極駐車場の相場は10,000円で、機械式や屋根付きとなると15,000円ほどになります。

豊平区は中央区からも近いエリアで、中心部や地下鉄沿線から離れるほど、賃料が安くなります。

しかし、中央区と比べても10,000円前後の月極駐車場が多いため、比較的安い傾向にあるのも特徴です。

この金額よりも安いおすすめの月極駐車場は、現状ではお取り扱いがございません。

ただし、クルマッチの管理物件の空きがないだけで、ご紹介できる月極駐車場はございますので、この相場よりも安い月極駐車場を見つけていきましょう。

豊平区の月極駐車場は、下記から検索可能です!

札幌市 豊平区 月極駐車場

札幌市手稲区の安い月極駐車場

手稲区の月極駐車場の相場は9,000円で、機械式や屋根付きとなると12,000円ほどになります。

手稲区は地下鉄がギリギリ入っているくらいで、ほとんどがバスやJRが公共交通機関となっています。

そのため、車を利用する方が多いですが、月極駐車場の料金もそこまで高くなく、10,000円を切ることも多いです。

しかし、この金額よりも安いおすすめの月極駐車場は、現状ではお取り扱いがございません。

ただし、クルマッチの管理物件の空きがないだけで、ご紹介できる月極駐車場はございますので、この相場よりも安い月極駐車場を見つけていきましょう。

手稲区の月極駐車場は、下記から検索可能です!

札幌市 手稲区 月極駐車場

札幌市南区の安い月極駐車場

南区の月極駐車場の相場は9,000円で、機械式や屋根付きとなると12,000円ほどになります。

南区は地下鉄だと、澄川や真駒内あたりまで伸びていますが、札幌の中で一番広いエリアでもあり、遠くだと定山渓も南区です。

そのため、定山渓方面の簾舞・藤野・石山・常盤などは、月極駐車場の相場も安くなります。

エリアが広いので、南区の中でも地下鉄沿線かどうかなども見極めて探すことをおすすめします。

また、南区もクルマッチの管理物件の空きがない状況のため、その他の月極駐車場は下記から検索可能をお願いします!

札幌市 南区 月極駐車場

札幌市清田区の安い月極駐車場

清田区の月極駐車場の相場は11,000円で、機械式や屋根付きとなると15,000円ほどになります。

この金額よりも安いおすすめの月極駐車場は、

駐車場名住所賃料(税込)タイプ
DO PARK ベガスパーキング美しが丘(屋内)札幌市清田区美しが丘1条7丁目69,350円自走式(屋根付き)
DO PARK ベガスパーキング美しが丘(屋外)札幌市清田区美しが丘1条7丁目68,250円平面(車路除雪有)

美しが丘エリアは閑静な住宅地と国道36号線に隣接するエリアです。

地下鉄やJRはなく、バスか車がメインの移動手段となるため、駐車場の確保も必須のエリアです。

ただ、立地的にもそこまで高額になることはなく、おすすめ駐車場のように、10,000円よりも安い駐車場もあります。

この他の清田区の月極駐車場は、下記から検索可能です!

札幌市 清田区 月極駐車場

札幌市厚別区の安い月極駐車場

厚別区の月極駐車場の相場は11,000円で、機械式や屋根付きとなると15,000円ほどになります。

この金額よりも安いおすすめの月極駐車場は、

駐車場名住所賃料(税込)タイプ
DO PARK ベガスパーキング大谷地札幌市厚別区大谷地東2丁目1-314,300円自走式(屋根付き)
DO PARK 厚別中央1条6丁目札幌市厚別区厚別中央1条6丁目2-533,000円自走式(屋根付き)

ご紹介した月極駐車場は相場よりもかなり高い賃料になっていますが、立地がかなり良いので掲載しました。

1つは大谷地にあり、南郷通と12号線が近づくあたりで、高速道路の出入り口付近でもあります。

もう1つは、新札幌駅に近い立地で、新札幌駅はバスターミナル・地下鉄・JRが揃ったエリアで、JRは新千歳空港行きもあり、札幌駅までは10分ほどという交通の利便性が高い立地です。

そのため、賃料はどうしても高くなってしまいますが、20台近くの空きもあるため、法人契約にも適した月極駐車場ですよ。

この他の厚別区の月極駐車場は、下記から検索可能です!

札幌市 厚別区 月極駐車場

\ 札幌の月極駐車場探しなら当社におまかせ! /

クルマッチ|公式サイト

札幌で安い月極駐車場の見つけ方

札幌で相場よりも安い月極駐車場を見つけたいけど、どうやって探せば良いのか気になりますよね。

安い月極駐車場を探す方法としては、下記の3つがあります。

  • 月極駐車場検索サイトの利用と依頼
  • 現地で探す
  • 不動産屋に聞いてみる

上から順番におすすめの方法となっていますが、それぞれ解説していきます。

月極駐車場検索サイトの利用と依頼

月極駐車場検索サイトとは、月極駐車場をまとめて掲載しており、地域や条件などで絞り込みをしつつ、自分にあった月極駐車場を検索できるサイトです。

クルマッチも札幌をメインに掲載している検索サイトの1つです。

月極駐車場検索サイトは一度に複数の月極駐車場を閲覧・比較できるため、効率よく探すことが可能です。

相場を把握しておけば、賃料設定上限を設定して探すこともできますし、地図と一覧表から簡単に賃料を確認することができます。

ただ、「賃料は問い合わせください」と記載されている場合もあるので、そのような記載が多い場合は、検索の依頼を行いましょう。

クルマッチでも行なっていますが、月極駐車場探しの依頼を行うことができ、条件に適した月極駐車場を紹介してくれます。

どの月極駐車場検索サイトを使えば良いかは「月極駐車場 検索サイト おすすめ」の記事をご覧ください!

現地で探す

次におすすめなのは、現地を実際に回って探す方法です。

こちらは検索サイトや不動産が扱っていない月極駐車場が見つかる可能性がある方法です。

どこにも掲載していないので、契約は個人間・管理状況が気になるところがあるなど、デメリットに感じる部分があるかもしれませんが、その分、相場よりもかなり安い賃料で借りられる可能性があります。

ただ、そのような月極駐車場が見つかる可能性は低いので、周辺の探索がてらに探してみるのが良いでしょう。

不動産屋に聞いてみる

最後に不動産屋に確認してみる方法です。

不動産屋はマンションや一戸建てなどの賃貸や売買・管理をする仕事がメインですが、地主との繋がりから駐車場の管理も行なっていることもあります。

住居の賃貸や売買に比べて、得られる報酬が少ないので、大々的に行なっている不動産屋はほぼありませんが、ひいきにしている地主さんからの依頼などで取り扱いがある可能性があります。

また、賃料設定は不動産屋だからこそ、周辺相場からしっかりと借主が見つかるように設定すると考えられるため、相場よりも少し安いか同等くらいで掲載する可能性があるでしょう。

月極駐車場の探し方について、もっと詳しく知りたい方は「月極駐車場 探し方」の記事もご覧になってみてください!

\ 札幌の月極駐車場探しなら当社におまかせ! /

クルマッチ|公式サイト

札幌で安い月極駐車場を契約する際の注意点

札幌で安い月極駐車場が見つかったとしても、すぐに契約せず、本当に契約して問題ないかをしっかり確認すべきです。

思わぬ落とし穴やトラブルに発展する可能性があるので、下記の注意点を確認してみてください。

  • 冬季間の別料金が発生しないか
  • 除雪や排雪が行われるか
  • 駐車場の管理状況に問題はないか

この辺りをチェックしましょう。

冬季間の別料金が発生しないか

札幌では冬になると雪が積もるので、しっかり管理されている月極駐車場であれば、除雪や排雪が入ることが多いです。

この除雪や排雪は基本的に業者に依頼することが多いため、その費用がかかります。

多くの場合は、その費用も賄えるように1年を通して賃料に上乗せしていますが、賃料が極端に安い月極駐車場だと、冬季間に別途料金が発生する可能性があります。

シーズン契約だと10万円や20万円の費用になることもあり、冬の数ヶ月間がその料金を契約者で負担するということになりかねません。

契約前に、追加費用が発生しないかをきちんと確認するようにしましょう。

除雪や排雪が行われるか

追加料金が発生しないと分かっても、除雪や排雪が行われないということもありえます。

自身で除雪を行なってくださいという文言はよく見かけますが、通路部分も除雪が入らない場合、車の出し入れに支障をきたします。

2022年には札幌でも24時間で60cmの積雪を記録しました。

このような大雪は珍しいかもしれませんが、除雪が入らない駐車場はでこぼこになりやすく、スタックする原因になったり、車に傷をつけてしまう可能性もあります。

場合によっては隣の車に接触してしまうこともあるため、除雪や排雪が行われるかも確認しましょう。

駐車場の管理状況に問題はないか

除雪以外にも、清掃や違反駐車がないかなどの管理状況も確認できると良いです。

駐車場利用者以外にもゴミを放置する可能性はありますし、違反駐車があると、それだけセキュリティも弱いことになります。

盗難や事故に巻き込まれる可能性もあるため、冬場以外でも管理が行き届いているか、セキュリティ対策がなされているかなども確認するようにしましょう。

まとめ

以上、札幌で安い月極駐車場について解説しました。

月極駐車場の空き状況はその時によって変わってしまうため、最新情報はクルマッチのサービスからお問い合わせください。

賃料が安いのは毎月のランニングコストが下がってお得ですが、その分、注意すべき点もあるため、総合的に見て、お得な月極駐車場を見つけましょう。

クルマッチでは、月極駐車場探しも承っていますので、お気軽にご相談ください!

\ 札幌の月極駐車場探しなら当社におまかせ! /

クルマッチ|公式サイト

見つからない場合は、お問い合わせください。非掲載の駐車場もございます